嘘解きレトリック 第11話(最終話) 稲荷の掃除をして帰って来た左右馬と鹿乃子は、事務所に戻ると女性に声をかけられる。女性は行き場所も金もなく困っていたら、祝探偵事務所の大家に会い事務所に住んで良いと言われたと話す。左右馬は渋るが、女性は大家からの手紙を左右馬に渡し・・・ 出演: […]
嘘解きレトリック 第10話 九十九夜町に雪が降り、本格的な冬を迎えようとしている。左右馬の探偵事務所で助手として働く鹿乃子は母のフミ宛の封書をポストに投函。鹿乃子はこれまでもフミに手紙を出していたが、この時、初めて事務所の住所を書きフミからの返事を待っていた。ある日、倉田タロと会 […]
嘘解きレトリック 第9話 左右馬の探偵事務所に藤島千代が来た。仕事の依頼なのだが、かねてから千代を苦手とする左右馬は気乗りしない。だが、鹿乃子が間を取り持ち、藤島家の知り合いだという依頼主・実原久が事務所を訪ねて来る。気乗りしていなかった左右馬だが、久から目の前に依頼金を置かれた […]
嘘解きレトリック 第8話 左右馬が留守中の探偵事務所に、馨が来た。馨は応対した鹿乃子に、スリや置き引きの注意喚起を促すビラ配りを手伝って欲しいと頼む。馨は先日、駅で歳末警戒の強化を呼びかけていたところ、スリに遭ったと言う婦人に声をかけられた。その婦人から頼まれ、馨は片道分の切符代 […]
嘘解きレトリック 第7話 左右馬と鹿乃子がお食事処くら田でご飯を食べていると、疲れた顔をした馨が来る。一昨日発生した強盗殺人事件を担当する端崎だが、その捜査が難航していた。話を聞いていた達造が事件が起きた三十三番街の裏の三十番街には幽霊屋敷があると反応する。その屋敷では10年前に […]
嘘解きレトリック 第6話 探偵業を営む左右馬と助手の鹿乃子。鹿乃子は助手として早く先生の役に立ちたいと思っていた。そんな中、事務所の大家が鹿乃子に猫探しを依頼。無事に猫を発見するも、家賃をまけてもらえないかと猫を交渉材料として考える左右馬にあきれる鹿乃子。2人が事務所に戻ると千代 […]
嘘解きレトリック 第5話 左右馬と鹿乃子は、端崎馨の姉で怪談雑誌の記者・雅の取材に同行する事となった。取材ネタは人形屋敷と呼ばれている綾尾家で起きた人形殺人事件。綾尾家には両親を亡くした品子という娘が、使用人たちと住んでいる。離れの人形部屋は品子の部屋となっており、そこには綾尾家 […]
嘘解きレトリック 第4話 九十九夜町、早朝の目抜き通りで左右馬と鹿乃子が駅に向かっている。汽車に乗ってお出かけとはしゃぐ鹿乃子に左右馬は、家賃を払えず朝だけど夜逃げをしているだけと教えた。そんな時、左右馬が不審な男に気づき、鹿乃子の嘘を聞き分ける能力で置引を暴く。男は逃げるが、女 […]
嘘解きレトリック 第3話 左右馬の探偵事務所で助手として働く鹿乃子。事務所の掃除をする鹿乃子だが、室内はガラクタだらけ。すると、左右馬はある事を思いついてガラクタをリヤカーに乗せて鹿乃子と町へ出る。やって来たのは古道具屋。鹿乃子の嘘を聞き分ける能力を利用してガラクタを値切られない […]
嘘解きレトリック 第2話 人の嘘が聞き分けられる能力を持つ鹿乃子は、村人から忌み嫌われ、母のフミを故郷に残して旅立った。たどり着いたのは九十九夜町。空腹のため行き倒れた鹿乃子を救ったのは貧乏探偵・祝左右馬。鹿乃子は自分の力を知っても驚かなかった左右馬の探偵助手となる。そんな時、左 […]